


1本の枝から3色の花が咲く三色花桃が美しいです。

花桃の字には、桃が入っていますが、食用の桃とは違い、 観賞用として開発された品種です。

上の花桃の写真は、滋賀・池田牧場に植えられていたものですが、
花桃といえば、長野県下伊那郡阿智村が有名です。阿智村では1本の枝から3色の花が咲く三色花桃を多く植栽しているため、よりカラフルなお花見が楽しめるそうです。
阿智村には、はなもも街道、昼神温泉郷、月川温泉郷と3つの花桃の名所があり、月川温泉郷には、5000本もの花桃が密集し咲き誇ります。
他にも、星空が美しく、温泉もあり、自然豊かな観光地です。


滋賀県の情報と観光スポット
タグ:花桃